
皆さんこんにちは(^^)/栃木県宇都宮市桜にあります、わざあり整骨院の伊澤です。
本日は熱帯夜のエアコンや扇風機による冷えによって増える「寝違え」の症状の緩和方法について書いていきたいと思います。
タイトルにもありますが、寝違えには落枕(らくちん)というツボが効くと言われています。
落枕は中国語でまさに「寝違え」という意味なんです。手の甲に位置しており、人指し指と中指の骨が交差するあたりにあるくぼみの場所がそれにあたります。
「目覚めたら首が痛くて動かない!!」そんな時にこちらのツボを押しながら首を痛まない範囲で動かしてみてくださいね。徐々に痛みが緩和されていくのを実感できると思います。これを知っていればいざというときに、焦らずらくちんに対処することができるでしょう(^^)♪
以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントをお書きください