こんにちは(^^)/今週末より社会人サッカー公式戦が始まるので、自転車通勤中は普段の3倍速でペダルを漕いでおります!わざあり整骨院の伊澤です( ̄ー ̄)✨
最近、当院にいらっしゃる患者様方から「減量のためにランニングを始めた!」というお声を多くいただきます。やはり皆さん「正月太りを解消したい!」という方が多いですね。さて、手軽に始められるランニングですが減量にどれくらいの効果が期待できるのでしょうか(・・)?
ランニングの消費カロリーは、体重(kg)×距離(km)=消費カロリー(kcal)
体重50kgの人が10km走ると500kcalを消費する計算ですね。
体脂肪を1kg落とすには、約7000kcalの消費が必要。
1回走っただけでの減量は不可能に近いと言えます。ランニングの消費カロリーは、距離が伸びるほど増えます。しかし、始めは糖がエネルギー源。脂肪を燃焼させるには、20分以上走り続けなければなりません。走る速度は笑顔で会話できるくらい、かつ息切れしない程度のゆっくりペースが理想的です。減量は継続できて初めて効果が得られる!ということを十分に理解して毎日コツコツと積み重ねていきましょう!
千里の道も一歩から ですよ。
ここからは告知になります。
2019年3月31日(日)にタウン情報もんみや主催の【第一回5時間リレーマラソン】が宇都宮で初開催となります!
4人~10人のチームで5時間耐久交代リレールールで完走を目指すという内容で会場内で様々な催しが用意されているようで待ち時間も退屈しないようになっています。県外からの参戦も大歓迎です( ̄ー ̄)✨
申し込み期日は2月15日(金)までとなっております。参加を希望されるチームの代表者様は私にご連絡いただければ
通常受付よりも受付手数料分割引できますので、皆様お誘いあわせのうえぜひご参加ください!
ご連絡はわざあり整骨院ホームページ下段にあります、LINEお友達追加からご連絡いただけますとスムーズかと思いますのでぜひご利用ください。最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
コメントをお書きください